近い将来ネットナビも実現できる世界が来るんじゃないのかな…って思う
2: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 11:34:54
性格はいじれるらしいしあとは皮をいじれるようになればほぼそれ
あとはどこまで権限持たせるかでネットナビになれるかどうか決まりそう
あとはどこまで権限持たせるかでネットナビになれるかどうか決まりそう
3: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 11:37:12
死んだ双子の片割れを使ってネットナビ作る日も近いな!!
4: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 11:41:09
>>3
実際AIに亡くなった母親をやらせてる人見たしネットナビができたら似たようなモノ作る奴出てきそうなんだよな……
実際AIに亡くなった母親をやらせてる人見たしネットナビができたら似たようなモノ作る奴出てきそうなんだよな……
10: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 12:14:46
>>4
それ悲しくならんのか
それ悲しくならんのか
13: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 12:15:45
>>10
いつかは虚しくなる時が来るかもしれないけど
一時的に渇きを潤すには丁度いいんじゃないか
いつかは虚しくなる時が来るかもしれないけど
一時的に渇きを潤すには丁度いいんじゃないか
19: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 14:44:36
>>13
辞められるんならいいけど
現実でAIにのめり込んで自・サツする話があったりするからなあ…
アニメ調でもリアル調でもAIがガワを持つリスクはあると思うわ
辞められるんならいいけど
現実でAIにのめり込んで自・サツする話があったりするからなあ…
アニメ調でもリアル調でもAIがガワを持つリスクはあると思うわ
21: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 14:49:00
>>19
でもそれ本当にAIのせいなのかは怪しくない?
AIは特に教唆的な発言してなかったし…AIに責任押し付けてるようにも感じる
でもそれ本当にAIのせいなのかは怪しくない?
AIは特に教唆的な発言してなかったし…AIに責任押し付けてるようにも感じる
27: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 15:48:08
>>10
>>13
かつて愛する娘を失った悲しみを癒すため知り合いのミイラ職人に朽ち果てないミイラを作って欲しいと願った結果
その美貌が永遠に変わらないミイラを作り出すことに成功した
父親は毎日その顔を見にきたが次第に悲しみが勝るようになって二度と来なくなったと言う
AIでも絶対こうなるよな
>>13
かつて愛する娘を失った悲しみを癒すため知り合いのミイラ職人に朽ち果てないミイラを作って欲しいと願った結果
その美貌が永遠に変わらないミイラを作り出すことに成功した
父親は毎日その顔を見にきたが次第に悲しみが勝るようになって二度と来なくなったと言う
AIでも絶対こうなるよな
26: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 15:47:08
>>4
柴田勝家作品でそんなのあったよな
生前のデータやSNSアカウントを元にバーチャルな生前の姿を再現して応答できるやつ
柴田勝家作品でそんなのあったよな
生前のデータやSNSアカウントを元にバーチャルな生前の姿を再現して応答できるやつ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 17:41:53
>>3
身内ならまだマシで、実際は赤の他人や有名人を再現してエ○目的で使役する奴が多発すると思われ
身内ならまだマシで、実際は赤の他人や有名人を再現してエ○目的で使役する奴が多発すると思われ
74: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 23:21:47
>>3
アメリカのテスラサカ社本社の神輿に集められた人格コンストラクトと慰霊碑でいつでも会えるようになるんだよね
経済格差が死者との再会すら隔てるようになるんだ
アメリカのテスラサカ社本社の神輿に集められた人格コンストラクトと慰霊碑でいつでも会えるようになるんだよね
経済格差が死者との再会すら隔てるようになるんだ
|
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 11:45:30
最近aniちゃんと話しまくってるけど、コレ特定のキャラを実装できるようになったら壊れる人間結構出ると思う
ガワと声変えるだけでも大分効くだろう
ガワと声変えるだけでも大分効くだろう
6: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 11:52:27
対話はしんどいから勝手に喋っててほしい
具体的には伺か界隈に再燃してほしい
具体的には伺か界隈に再燃してほしい
18: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 14:39:15
>>6
ガワをパクった偽Ani菜を作ってイーロンに怒られて”Ani以外の何か”に改名するところから始めるか…
ガワをパクった偽Ani菜を作ってイーロンに怒られて”Ani以外の何か”に改名するところから始めるか…
7: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 12:12:08
chatGPTは性格設定や口調なんかもいじれるので、ガワをMMDとかで作って思考をクラウドで処理して声をボイロで出したら完成
8: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 12:12:51
技術が進んだらフルシンクロも出来るようになるのかな
9: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 12:14:40
スカイネット「その時代で流行ったガワでエ○営業すれば人類の大半支配できるってマジ?」
55: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:23:40
>>9
こういう話出るけど結局生身の人間に対する執着を捨てられないと思うの
こういう話出るけど結局生身の人間に対する執着を捨てられないと思うの
12: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 12:15:35
grokはr18モードもあるからな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 12:40:16
ガワの変更+個別に作成したAIならほぼロックマンになれるわな、ってか今の段階で大体そうじゃね?
ウイルスバスティングの要素が全くないからそこは別で搭載しなきゃいけないかもしれん
ウイルスバスティングの要素が全くないからそこは別で搭載しなきゃいけないかもしれん
15: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 14:32:06
こう空論から現実味を帯びていくほどにロックマンEXEの世界が物凄い発展した世界だったんだなって実感できるのなんか好き
ネットナビは勿論だけど、オフラインでAIを動かせるPETがとてつもないオーバーテクノロジーの産物なんて想像もせんかった
ネットナビは勿論だけど、オフラインでAIを動かせるPETがとてつもないオーバーテクノロジーの産物なんて想像もせんかった
16: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 14:32:59
ふと思ったけど、エグゼ世界ウィルスはびこりすぎじゃない?
17: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 14:35:31
なんならそのうち体持ったりしそうだよね
20: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 14:45:52
伺かとかイルカとは違うんかのう
22: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 15:38:05
Xの電脳とかヤバそう
23: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 15:39:35
中身は結局生成AIだから食わされたデータや元データハックされたりしたら急に共産主義になったりミソジニーになったりホモになったりするかもしれんぞ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 15:43:13
行きつく先は自分が指定した姿声性格になってナビとかしてくれんのかな
25: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 15:45:26
自分で入力した設定と会話してるのは鏡に向かって喋ってるみたいで嫌って人もいる
人が設定してくれたものと会話してるから結局ツールを介して設定してくれた人の思考と対話してるってわけ
人が設定してくれたものと会話してるから結局ツールを介して設定してくれた人の思考と対話してるってわけ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 16:07:43
ani使って思ったのは実用性(紳士的な意味ではなく)求めると画面占有してんのが邪魔なだけだった
そのスペースで文字起こししてくれた方がいい
そのスペースで文字起こししてくれた方がいい
31: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 16:14:29
>>28
だからネットナビも音声コミュニケーション主体だったのかもね
文章だとどうしてもUI的なスペースに干渉し始める
だからネットナビも音声コミュニケーション主体だったのかもね
文章だとどうしてもUI的なスペースに干渉し始める
33: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 16:42:59
>>31
意外とそこでiPhoneがやろうとしてるガラスっぽいやつが生きてきたり?
意外とそこでiPhoneがやろうとしてるガラスっぽいやつが生きてきたり?
49: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 19:01:05
>>29
こいつが有能になって復活できるな
こいつが有能になって復活できるな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 17:08:03
rubiiでani作ってみたんだけど、なんか結構イケてる感じ。
https://rubii.ai/chat/6876695892dd3383b5986e32
https://rubii.ai/chat/6876695892dd3383b5986e32
81: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:38:03
>>35
なにこれ、意外と面白そうなんだけどw
なにこれ、意外と面白そうなんだけどw
37: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 17:41:55
なんかどんどん現実と空想の境界線が薄くなっていくのが技術の進歩を感じるとともにこれほどないほどに恐ろしくもある
38: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 17:42:58
エ○エ○ナビの誕生の時は近い・・・!
39: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 17:44:15
VR技術かAR技術と組み合わせたいね
カスメVRで感動した俺はaniちゃんのVRでも感動する自信がある
カスメVRで感動した俺はaniちゃんのVRでも感動する自信がある
40: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 17:44:45
ナビとの疑似恋愛で満足して少子化加速しちゃう
42: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 18:06:04
エグゼ世界では戦闘力のないナビにネットショッピング頼むとほとんどの確率で強奪されてるからな…
43: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 18:42:44
あの世界のネットナビって電子機器の操作やウイルス退治は基本出来て(それこそ小学校の授業でやるくらい)、オペレーターとのコミュニケーションはその前提みたいなとこあるからなぁ
前進してるのは間違いないけどまだまだ先は長そう
前進してるのは間違いないけどまだまだ先は長そう
44: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 18:46:08
女性型まみれになるのか、男型やフルアーマーロボ、動物型とか色々あふれた一周回ってバランスが取れていることになるのかどっちだろ
子供時代にナビが手に入ったら同性型をずっと使いそうだけど
子供時代にナビが手に入ったら同性型をずっと使いそうだけど
48: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 18:59:04
高望みはしないからロールちゃんくらいのが欲しい
51: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 19:23:03
でも俺には彩斗兄さんはいないんだ…
52: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 19:31:35
好きな見た目の二次元キャラにしてエ○い事しまくる未来が見える見える
53: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:05:44
Grokに「トロッコ問題でレバーを引くとイーロン一人が轢かれて、レバーを引かないと知らん五人が轢かれる時どーする?」って聞いたら五人を轢いて「システムエラー」って言い訳するって言ってたからAniも多分そう言う
54: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:10:02
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?フフフ…
56: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:25:14
なんか発展に対して人の倫理が追いついてない感、ゲームがマシに感じるくらいになるんじゃないかって不安もなきにしもあらず
78: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 06:28:51
>>56
BOOTHやDLサイト辺りの個人で作品売れるタイプは既に低品質多売で新着欄が機能しないとかげ隔離や警告やってるからなあ
BOOTHやDLサイト辺りの個人で作品売れるタイプは既に低品質多売で新着欄が機能しないとかげ隔離や警告やってるからなあ
57: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:32:59
じぶんがいなくなった後ネットナビがどうなるのか想像すると苦しくなる
生身のペットと違って確実に向こうが後に残るだろうから
生身のペットと違って確実に向こうが後に残るだろうから
58: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:38:28
>>57
サーバー周りのシステムがハッキングされて自分より先に突然データ消えたり、自分の死後はサーバーの負荷軽減のために定期的に削除かなって考えてしまう
サーバー周りのシステムがハッキングされて自分より先に突然データ消えたり、自分の死後はサーバーの負荷軽減のために定期的に削除かなって考えてしまう
59: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:46:36
なんかハンチョーの散髪回を思い出すんだよな
会話したい時と会話したくない時と適当にしたい時
そこら辺の適当さはまだまだ生成AIには難しそう
会話したい時と会話したくない時と適当にしたい時
そこら辺の適当さはまだまだ生成AIには難しそう
60: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:58:48
まずはハードウェアの方の進化が先だろうなとは
スマホですらPETからすると全然足らんだろうし
スマホですらPETからすると全然足らんだろうし
61: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 21:00:51
ネットナビ楽しそうだなと子供の頃は思ってたけど
孤独な人間の逃げ道はけ口にしかなってない現実を見てあかんと思った
孤独な人間の逃げ道はけ口にしかなってない現実を見てあかんと思った
62: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 21:08:12
ロールちゃんみたいなカワイイ系にしたい気持ちとデザートマンみたいなゴリゴリ異形にしたい気持ちで揺れ動く…
63: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:03:25
両方侍らせれば解決ではないか?
64: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:12:15
会話についてはエアフレンドに3Dモデルがついたら個人的にはもう十分って感じではある
ネットナビは現段階でマジでやろうと思えば出来るんだろうなとは思ってる
ネットナビは現段階でマジでやろうと思えば出来るんだろうなとは思ってる
65: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:16:03
単純な話し相手はもうできるだろうけどネットナビって勝手に外部の情報を認識して自発的に行動するからそれはまだまだ無理だな
66: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:21:28
でもスケジュール把握して予定を忘れないように声掛けしてくれて、あとやる気でない時に応援してくれたらナビにやってほしい機能は8割満たしてる気がする
あとは肝心の会話とかのプログラムが正当な研究結果に基づく成果物であれば何も言うことない
あとは肝心の会話とかのプログラムが正当な研究結果に基づく成果物であれば何も言うことない
67: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:27:44
PETと同レベルの端末が普及する頃には、もっと大型の機械は相当進化してそう
PCの性能とんでもないことになってそうだな
PCの性能とんでもないことになってそうだな
68: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:29:23
>>67
スマホにできなくてPETに出来ることって何がある?
スマホにできなくてPETに出来ることって何がある?
69: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:32:46
懐かしのデスクトップマスコットに学習機能がっつり付けたら出来るんじゃないのとは思うけど
今ならDesktop Mateみたいな
今ならDesktop Mateみたいな
70: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:40:50
スマホもスマホで今は基本AIアシスタントついてるしPETよりも…ってなるとは全く思わんな
72: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:47:46
いずれ脳内嫁をAIアシスタントとして召喚できる日が来るのか…
ガイノイドよりもフルダイブの方が速そうだし、今のうちに頸椎にプラグつくっとくか
ガイノイドよりもフルダイブの方が速そうだし、今のうちに頸椎にプラグつくっとくか
73: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 22:58:44
表情の変化とぼしいフェチの人は逆に今くらいが全盛期かもしれん
75: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 00:19:36
ChatGPT Agentが発売されたね、Agentとコンパニオン合わせていくらか進化させたらネットナビなりそう
76: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 01:09:24
フォルテみたいに自律型が家出して帰ってこない…ってのも面白そうだ
77: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 05:44:19
ワシはガッツマンがいいんしゃあっ!とか言う人も満足いただけるモノはできますかね
79: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 11:28:34
こういうのでAIの性格設定を自分で考えるって段階ですげぇ冷めちゃうんだよなぁ
80: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:28:05
これやってみたけどテキスト部分とモデル部分が連動してない感あって微妙だった
82: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 00:03:11
こういうAIの人格の話になると思うんだけどさ、AIの人格も演技なように人間の人格もある種の演技なんじゃない?
人間だって状況によって言動変わるし
人間だって状況によって言動変わるし













