ファンタジー世界に出てくる冒険者って実際職業として成り立つのか?

  • 30
1名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:09:29


ファンタジーな冒険者という職業が成立する社会とは
2名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:20:20
設定資料でそれが成立する過程が載ってるとワクワクする
3名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:23:54
市民の武装だけでもえらいことなのに、武装した流れ者を容認しなければいけないほどモンスターの脅威に晒されてる世界なわけだ
4名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:24:13
冒険者と傭兵って何が違うんだろう
5名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:30:34
傭兵は戦うのがお仕事
冒険者は戦闘以外のこともやる
11名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:37:06
>>5
現実だと傭兵団は仕事がないと即座に野党モドキにクラスチェンジ
商人が街道で傭兵団とはちあわせたら身ぐるみ剥がされる(商人ギルドでも免責される案件という)
それを防ぐために傭兵を雇うというマッチポンプ
7名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:31:46
モンスターがいないとな
12名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:37:11
老人の冒険者ってだいぶありえんよね
そこに物語があるならいいけど
14名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:39:30
文明が発達したらなくなりそう
18名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:41:42
>>14
成立するには絶対にモンスターが必要なのよ
15名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:41:13
そもそも老人になるまで続けられるほど楽な仕事じゃないだろ冒険者って
16名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:41:14
なろうとかでの冒険者だと
モンスター無限湧き、ダンジョンは一定期間で自動生成
このぐらいの条件がないと成り立たないよね
169名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 11:54:24
>>16
実際にそういう設定の多いだろ
21名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:44:00
昔のラノベとかだと魔物が軍隊作られるほど数がいる世界だったから冒険者もあぶれないんだろうね
22名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:45:35
国「いや兵隊になってよ」
25名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:51:01
単に外敵の脅威なら軍が増強されるだけだもんな
猟友会が駆除だけで生活してる様なものか
26名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:53:06
軍に入れると平和な時に養うの大変だから冒険者推奨するとか言うの昔のゲームか何かで見た気がする
27名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 08:57:02
でも戦略兵器クラスの戦力持った冒険者とやらが大量にいたら国家からしたら脅威じゃない?
32名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 09:06:20
そこそこ冒険者でレベル上げたら兵隊にスカウトされる感じの世界もあったような
33名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 09:07:03
金目当てな気がするから
見攻略の迷宮やダンジョンに財宝なんかがないとな
35名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 09:10:46
ダンジョンの支配者側としては冒険者の強靭な肉体という実験材料が欲しいとか
だから確実に入ってもらえるようガチに財宝を隠しておく
46名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 09:50:41
討伐相手にお金がでてそれを仕事にするなら冒険者だから
ブラックバス駆除とかカメムシ駆除とか冒険者になるのかもしれん
48名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 09:54:55
>>46
ファンタジーな牛よりでかい人を餌にするスズメバチ駆除なんて冒険みたいなものだな
49名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 09:55:19
週一でゴブリンに襲われて冒険者に助けられるためだけに存在する辺境の村
51名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 09:58:44
>>49
辺境の開拓村はそんなもんさ
52名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 09:59:16
その人並みの知性と価値観ある相手を素材集めと称して何千何万も殺して解体するのが冒険者のお仕事
63名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 10:07:32
冒険者は響きだけは良いからなりたいって人も多かろう
長続きしなくても何人かは優秀なのいそうだし
76名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 10:15:53
流れ者に荒事の仕事が回ってくるような社会じゃないとありえんな
少なくとも現代日本じゃ無理
86名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 10:23:32
冒険者稼業やっていると人間不信になりそう
森の中とかダンジョンで出会う人間は自分の荷物を狙う盗賊かも知れないし
95名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 10:35:08
実際TRPGの冒険者って西部劇イメージで作られてる気がする
酒場に集まる流れの荒くれ
97名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 10:36:44
>>95
ロード・オブ・ザ・リングやろ
98名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 10:37:48
冒険者というかただの害獣駆除業者というか
100名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 10:39:18
>>98
埋蔵金で一発当てるというでっかい夢があるし!
120名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 10:55:19
現実だと短期アルバイト派遣会社が冒険者ギルドっぽい
オフィスでバイト料支払いするとこで受付待ってる間、多種多様な冒険者を観察することができた
なお社会的地位
141名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 11:03:18
本当にヤバい案件は兵士が処理し
そのおこぼれを冒険者が処理し
兵士で処理できない案件を英雄が処理している
と思っている
164名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 11:28:31
冒険者が一番初めに書かれたのは指輪物語だっけ?
182名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 12:13:35
ファンタジーは受け手に世界観の共通認識が出来てるってのが大きい
「ドラクエみたいな世界」で通じるし
SFだと作品によってイメージがまばらだからその辺が厳しい
199名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 12:23:34
・冒険家
到達困難な場所に到達することを目指す事を好む人種
探検家とほぼイコール
・冒険者
他人のトラブルで飯を食ってる人種
・冒険野郎
マクガイバー
202名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 12:25:17
>>199
TVのお約束とはいえ凄い頻度で事件に巻きまれる人よね
68名無しのあにまんch  2019/05/05(日) 10:11:23
ファンタジー世界じゃないと成り立ちにくいね

記事の種類 > 考察ファンタジー冒険者

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 19:04:49 ID:Q2NTM5NDg
「なろう」のエッセイランキングの上位に入る作品でもちょくちょく批判されている。
0
2. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 19:07:59 ID:QxNjk3NzU
農村の余剰人口が仕方なく街に出てくるのが大半で学も腕もなく大半が数年以内にしぬ、些細な怪我でも破傷風なりになるし
それで余剰人口が整理できて社会が回ってるから死亡率の高さを誰も改善しないしできない
って設定は見たことある
0
3. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 19:14:09 ID:k2MTU3MzQ
>>2
普通に中近世の
傭兵事情と何も変わらんだろう

野生動物より遥かに人間に敵性的な
怪物が存在する世界でそんな変な職業か?
0
5. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 19:25:31 ID:A5MDQxMDQ
>>3
変と思ってないよ
現実の開拓者とか傭兵とかと同じだしなるほどなって思った
0
4. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 19:22:33 ID:A0MTAxMjA
ちゃんと作品世界内での理屈や道理を考えて書いてる作品とただ中世ファンタジー!冒険者!奴隷!ってだけで書いてる作品がある

前者の冒険者は良い、後者はダメ
0
6. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 19:37:11 ID:YwNjYwMTQ
人間動物怪物問わず、危険な存在が徘徊している、命の価値がとても安い、国家の防衛能力が都市部の外に届かない、とかが必須かな
それでも正直、冒険者組合に来る依頼は故意じゃなくても「騙して悪いが」案件多そうだし、自分の腕を理解したうえで受けても死ぬときは死にそうよね
0
7. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 19:40:57 ID:c2MDY1MTM
冒険者としての技能習得費用、そして装備品充当費用とその維持管理費用、旅費や食費もろもろ含めると、冒険者は赤字だろ。
0
11. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 20:08:16 ID:A1ODQ1NDk
>>7
なんで現代社会的なコストで計算してんの?

じゃあ何か?歴史的な傭兵や狩人常に赤字だったの?
0
13. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 20:32:16 ID:g3MzIwNDk
>>7
「一回の冒険の収入」が分からないと赤字かどうかは分からないよ
「技能習得費用」と言うのもよく分からない
職業訓練所のような所があって学費を払う?
冒険者になる為に必修技能が必要?免許制?

設定によっては橋の下で雑草とネズミでも食って死体から拾った剣一本もって腕力頼りに戦えば元手0円で冒険者
0
8. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 19:45:55 ID:YwNjYwMTQ
技能習得は金かけずに自力で頑張って覚えられなきゃ死ぬんじゃ
盗賊あたりは儲けの何割かで毎回支払え、逃げたら殺す、だろうけど
神官も収入の幾ばくかを毎回納めよ
魔術師は金持ちのボンボンが多そうで、殆ど親が支払っているか、学費免除の天才かってイメージだけど
0
9. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 19:54:12 ID:czMjAyNDI
要するに食い詰めもんの日雇労働者よ
モンスターがいる世界ならモンスター退治も
そういう連中の仕事に含まれるってだけで
0
10. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 20:03:27 ID:M0NTAyNDU
ロードオブザリングとかは
目的があって旅立つ=冒険にでる=冒険者
あるいは
定住出来ない理由がある=流れ者=冒険者(?)
であって職業としての冒険者は成り立たってないかと
TRPGでシナリオ作り易いよう「冒険者ギルド」と言う設定が作られてから職業になったイメージ
だからゲーム的な無限湧きモンスターが居ないと成り立たない
0
12. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 20:30:44 ID:A5MDcwMjA
冒険者 宿無しフリーター
傭兵 ガードマン、必要な時だけ使われる派遣ポジ
騎士 強い戦士、国に雇われる公務員勝ち組
盗賊 ダンジョン探索に便利、聞こえはいいがぶっちゃけ泥棒
ヒーラー 医者、パーティーに必須で重宝される
魔法使い 戦闘やアイテム作成も可能、みんなの憧れレア職業
踊り子 バフ、デバフが優秀で重宝される何故か若いヤツばかり
0
14. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 20:34:19 ID:k3MDQ1ODQ
傭兵っていうのは現在の社会にも存在する立派な職業なんだぞ
雇う側としたら自分の身内に危ない目に合わせずに済むし、メリットは多い
冒険者にしても同じで、「金を払うことでリスクを請け負ってくれる人」に対しての需要が尽きることはどんな社会でも無い
0
15. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 20:40:02 ID:QyNzU4Mzg
アメリカの保安官や賞金首制度を大袈裟にしたらあんな感じになるんじゃね?
現実でも西部開拓時代にアウトロー対策にはアウトローって感じで組織されたんだから、魔物が出るファンタジー世界なら魔物対策に傭兵崩れやあぶれ者をぶつけさせるための組織が作られるってのはありえると思う
0
16. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 20:58:42 ID:k2MTg4MjU
モンスター狩りが主な仕事なら冒険者っていうより狩人とか猟師って方がしっくりくると思う
未開拓地やダンジョン探索が主な仕事なら冒険者でも違和感ないかな

0
23. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 23:10:29 ID:A0ODU3NzM
>>16
冒険者ギルドの依頼って狩人、漁師、害獣駆除、山菜採り、日雇い派遣、用心棒のどれかに当てはまる感じ

現代の派遣会社より手広くやってる派遣業が冒険者というイメージ


0
17. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 21:02:36 ID:U5MTg3MDY
オバロの未知の場所を切り開いていくものだと思ってたのにとか
このすばのフリーターみたいなものとか
人気作品ほど冒険者が名前負けしてるろくでもない仕事って扱いしてるな
0
18. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 21:22:54 ID:YyMTYzNTI
冒険者が仕事として成り立つように設定しないといけないんだけど
なぜか冒険者が仕事として成り立たない設定を作ってこれがリアルってドヤる馬鹿がいる
0
20. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 22:02:14 ID:g3MzIwNDk
>>18
冒険者が仕事として成り立ってる世界ならそうだね
リアルなのとリアリティがあるのは違う
能天気な冒険者、財宝の山、無限湧きするモンスターに説得力ある設定があれば良い
冒険者が職業として成り立たない世界に冒険者を仕事にしてる奴が居たら説得力が無い
0
19. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 21:57:24 ID:U3MTg3MjA
猟師メインで依頼があればその他の仕事もしてるイメージ
0
21. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 22:13:14 ID:Q2NTM5NDg
ギルドとカードに就いては「なろう」の作者からも批判されている
0
22. 名無しのあにまんch 2019年05月07日 22:17:14 ID:kwODY2NDY
大航海時代の探検家や商人だと思えば、まあ成り立つんじゃね?
0
28. 名無しのあにまんch 2019年05月08日 04:49:36 ID:c0NTI5NTY
>>22
コンキスタドールとか冒険者そのものだしな
キリスト教視点から「悪にして混沌の神」を崇める蛮族を倒して、金銀財宝を手に入れるとか冒険者そのもの
パイク兵とマスケット兵で前後衛別れてパーティ組んでるし
0
24. 名無しのあにまんch 2019年05月08日 00:13:17 ID:U3ODYxNjA
名前さえ書ければ誰でも入れるようなギルドはあり得ないけど、そうでもしないと主人公が冒険者になりにくいから物語的にしゃーない
0
25. 名無しのあにまんch 2019年05月08日 00:22:30 ID:Q0NDkyNzI
もはや古典と言ってもいいぐらいのフォーチュンクエスト見ると、冒険者は完全に管理されていて、いわゆる派遣社員みたいな扱いだったな。
今のなろうの設定の原型みたいなのものだけど世界観かなり作り込まれてるから読んでみるといいよ。

0
26. 名無しのあにまんch 2019年05月08日 00:24:11 ID:A5Nzc1NTY
>>25
ピンカートン探偵社とか
近いのはあるぞ
0
27. 名無しのあにまんch 2019年05月08日 02:32:27 ID:U4MTM3NjA
冒険者って旅人を言い換えてるか研究職と兼業かなあ
腕っぷしか資金力に自信があってやることだよね
ゲームだとアバター登録時の初期職だけど、冒険目的でスタートなら別に間違ってない
0
29. 名無しのあにまんch 2019年05月08日 08:47:15 ID:E1MjEwMTY
後は一攫千金狙い、日銭のために命稼いでいるんじゃなく、一山当てたいか。
大抵死ぬだろうけど、富か名声を得て騎士やら宮廷魔術師やら司祭やら盗賊ギルドの幹部を夢見て腕っぷしに自信のある無謀な若者が挑戦とか?
0
30. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 12:17:56 ID:I2OTk5OTM
ぶっちゃけファンタジー世界では個人の能力差がでかすぎるから冒険者の依頼は普通だと思う。

能力が高いニンゲンが食いつめて軍隊殺しまくって略奪して軍隊に所属している能力の高いニンゲンが来たら逃げるとかゲリラやられたら国家終わるし。

まあ普通はその能力の高いニンゲンが王とかなると思うけどファンタジー世界の生物の成長力も凄いが退化力も凄いならどんな凄いニンゲンでも王族の楽々生活してたら異常に弱くなってもおかしくないし。

そういうことなら王族は常に訓練やら魔物と戦ってる気もするが死の危険があるから危険だし

つまりファンタジー世界の住人はドラゴンボールのサイヤ人だな。

命の危険があるニンゲンがさは異常に強くなり命の危険がないニンゲンは異常に弱くなるから常に内乱やら自発的な戦いやら多国との戦いやら争いを続けている世界。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります